銀座の夜のお店と聞くと「敷居が高い」と考える人が多いかもしれません。でも、働くには敷居が高いから……と諦めてしまうなんて、もったいなさすぎます! 実は、意外と働きやすい環境でもあるのが「銀座キャバクラ」。そこで今回は、敷居が高いイメージに隠れてわからない、銀座キャバクラのアレコレをご紹介いたします!
■初心者が働きやすいお店もいっぱい
実は、ナイトワーク初心者にこそ、銀座がおすすめ。高級店というイメージが強いですが、なかには銀座とは思えない、アットホームなお店もたくさんあります。アットホームなお店を狙いたい人は、大型店よりも比較的小規模で長く続いているお店を選ぶのが◎。
また外見の派手な、いわゆるギャルはほとんどいません。新宿や六本木は、いかにも水商売! といった雰囲気の派手な女性が多い反面、銀座では、控えめで教養のあるお姉さんが多い傾向。初心者でも気後れすることはあまりないはずです。
■客層がいい
お客さまからしても、「銀座は敷居が高い」というイメージがあるもの。でも、そんなイメージがあるからこそ、銀座では粗相はできないと、上品に飲んで楽しむお客さまが多いのです。筆者の経験上、有名企業にお勤めの方や、裕福なお客さまも多く、夜のお店でのマナーをわかっている人たちばかり。新人に対しても、優しいお客さまが多いと感じています。
働くうえで「敷居が高い」というイメージは、女性側はあまり気にしなくても大丈夫。もちろん教養は高いほうがいいですが、お客さまみんなが、経済や仕事の話ばかりを好むとは限りません。普段仕事で難しい話ばかりしているからこそ、女の子の話を聞きたいというお客さまもいるのです。銀座で働きたいと迷う気持ちがある方は、とにかく面接に行ってみて! 面接に行きさえすれば、あとは意外とスムーズにお仕事できことが多いはずです。
■キャバクラだから、売り上げが時給に反映されやすい
銀座キャバクラは、「稼ぎたい!」と考えている人にもおすすめ。クラブよりも指名料やドリンクバックなど、売り上げが時給に反映されやすいのです。
もちろん、クラブも頑張った分、お給料に反映されますが、永久指名制という銀座ルールがあるため、新人はいきなり担当のお客さまを持つことが難しい部分も。その点キャバクラであれば、いち早く売り上げに繋がり、モチベーションも保ちやすいはずです
■キャバクラなのに40代女性も!?
働く女性の年齢層が広いことも、銀座キャバクラの特徴のひとつ。キャバクラの場合、若くないと働けないというイメージがあるかもしれませんが、土地柄落ち着いた雰囲気の女性を求めるお客さまも多いもの。
若さが有利になることもありますが、30代~40代のお姉さんが在籍しているお店もたくさん。年齢を気にせずに働けるのも、銀座キャバクラのメリットと言えるでしょう。
■おわりに
客層やお店の雰囲気を考えると、新宿や六本木でナイトワークデビューするよりも、銀座は比較的働きやすい環境にあるもの。ダブルワークに理解あるお店も多いので、掛け持ちを考えている人にもおすすめです。敷居が高いというイメージに気後れせず、銀座でナイトワークデビューしてみてはいかがでしょう?