お金持ちの心を掴む! 絶対押さえておきたいお作法・4つ

お金持ちの男性って、どんな子が好みなのでしょう? もちろん、お金持ちといっても、人それぞれ。いろんな経験や努力をしてきた過程で、価値観だってさまざまです。でも、ある程度は共通して好まれるポイントがあるもの。今日ご紹介する4つは基本中の基本ですので、頭に入れておいて損はないはずです。

 

■気の利いたあいさつができる

礼儀正しいことは、感じのいいひとの基本です。マナーをおろそかにして、人の心を乱してしまうと、何事もスムーズにいきませんし、そうした面倒は、お金持ちの方も嫌うもの。

でも、ただ礼儀正しいだけでなく、「今日のネクタイ、オシャレですね!」や、「今日は暑かったですよね~。おつかれさまです」など、気の利いた言葉をあいさつにプラスできれば、お金持ちの心をグッと引き寄せられるはずです。

 

■興味は持っても詮索しない

話をただ受け身で聞くだけの子は、お金持ちには好かれません。自分もいろんなことを知りたい、学びたい、スキルを磨きたい、成長したいなど、興味と向上心を持ち合わせた子が、お金持ちに選ばれやすいのです。

とはいえ、踏み込んではいけないラインはしっかり察すること。特に、その場にいない方の話や、その方との関係にまつわる話。話したくない過去や、身内の話などはデリケートな話題です。その方との関係によっても、踏み込んではいけないラインは変わってくるものです。

いろんなことに興味を持ちつつ、その踏み込んではいけないラインも、ちゃんと察すること。これができればきっと、安心して親しくなれる子だと思ってもらえるはずです。

 

■理由をしっかり説明できる

「私も○○好きですよ!」「それなら○○とかおすすめですよ」と言うときは、その理由までしっかり説明できるように。どこが好きで、なぜおすすめなのかなどです。

それが説明できないと、上っ面だけ話を合わせたとか、好かれそうなキーワードを出しただけなどと思われ、NOを言われるのも時間の問題。

普段からいろんなものを見たり、聞いたり、読んだりして、自分なりの考えを持って、感性を磨いていきましょう。内面豊かで、裏付けされた個性をしっかり持っている子が、お金持ちの心を掴むのです。

 

■ちょっとした悪さを楽しめる

基本的には真面目でOKですが、冗談の通じない子だと、おもしろくありません。明確にはルールで決められていない、グレーゾーンの悪さやイタズラを楽しめるのも、お金持ちを喜ばせる条件かもしれません。

たとえば、お金の使い方や、店員との交渉。セクハラではないけど、ちょっとエッチな意味にも聞こえる発言など。「○○さんったら悪い人だ~」といいつつ、楽しめば、冗談半分本気半分のことで、会話を盛り上げてみませんか?

 

■おわりに

お金持ちは、たいていビジネス上ではシビアで真面目。遊びのなかでも、自分に刺激を与えてくれる存在や、安心して知的快感を求める人が多いものです。自分がお金持ちの人と同じレベルになるのではなく、上手に受け取って、反応してあげることが、お金持ちの心を掴むお作法。みなさんも意識してみてはいかがでしょう?

Tags #, #

RANKING