見られることで、きれいになるは本当? ホステスに調査!!

モデルや女優さんなど、活躍していく中でどんどんきれいになっていく人って結構多いですよね。見られることがきれいにつながると言いますが、実際のところはどうなのでしょうか? 多くの男性に見られる仕事とも言えるホステスに、外見や美意識が変わったのかを調査しました!

 

■周りがきれいだと美意識アップ

「ホステスの仕事を始めて、『垢ぬけたね』『女っぽくなった』と言われるようになりました。やっぱりお店にはかわいくてきれいな人が多いし、嫌でも外見を気にしちゃいますよね。働き始めてから美意識は確実に上がったと思います。」(銀座クラブ勤務・25歳・華さん)

「メイクやファッションにそれなりに自信があるつもりでしたが、ホステスになって自信喪失。みんなきれいでおしゃれだし、自分はまだまだだなと思い知らされました。でも、そう思えたからこそ、もっときれいになろうと努力できました。」(銀座クラブ勤務・23歳・優子さん)

外見の美しさは、ホステスにとって大きな武器であり商売道具でもあります。きれいな人、魅力的な人がいて当然の世界。だからこそ、日々刺激され、美意識が高くなりきれいになるのでしょう。お客様だけではなく、魅力的な同性に見られるという緊張感も、美につながっているのかもしれませんね。

 

■男性は建前でかわいいは言わない

「男性って結構残酷。かわいい子には露骨に優しくなるのに、そうでもない子には超冷たくて。他の子と自分への態度が露骨に違うとやっぱり落ち込みますよね。でも、シビアだからこそかわいく思われたいっていう気持ちは強くなりました。」(六本木クラブ勤務・28歳・美沙子さん)

「お客様は、誰にでもかわいいって言っているようで、自分がかわいいと思った人にしか、かわいいって褒めないんですよね。でも、そのおかげで外見はやっぱり大事だなって思い知らされました。」(銀座クラブ勤務・25歳・由紀さん)

ホステスの仕事は見られるという緊張感だけではなく、お客様からの言葉にテンションが上がったり美意識を刺激されたりすることも多いです。正直な反応が返ってくるからこそ、落ち込むこともありますが褒められると素直に嬉しいですよね。そんな喜びも、もっときれいになろうという向上心につながっているはずです。

 

■男性意見が参考になる

「男性って口先ばかりに見えて意外と建前で褒めたりしないんですよね。『今日メイク変じゃない?』『その服似合ってないよ』とか平気で言われます(笑)。女同士って思っていても指摘しないじゃないですか。だからお客様の指摘で外見が磨かれていると思います。」(銀座クラブ勤務・24歳・絵梨さん)

「お客様って意外と女の子のことをよく見ていて、『太った?』『今日元気ない?』とかちょっとした変化に気付いてくれるんです。自分では気付いていなかったことにも気付かされて、お客様の声に気を引き締められることも多いですね。」(銀座クラブ勤務・30歳・里沙さん)

同性ウケも嬉しいけれど、やっぱり男性に褒められることに喜びを感じる女性は多いはず。男性と接するお仕事だからこそ、男性意見を真摯に受け止めることできれいなっているのでしょう。

 

■おわりに

結論から言えば、見られることできれいになるのは事実! ホステスの仕事を始めてきれいになった人は本当に多いです。また、見た目も重要な世界だからこそ、きれいになることで結果がついてくるのも事実。きれいになりたい人は、見られる環境に身を置くことを頭に入れておきましょう。きっといま以上に美しい自分に出会えるはずです!

Tags #, #, #

RANKING