長〜くラブラブでいるために! 男女交際のポイント

彼に大切にされたいという願いは、誰しも持っているもの。でも、思っているだけでは、叶わないかも!? そこで今回は、その願いを叶えるためにできることをご紹介。簡単だけど、疎かにしがちなことなので、要チェックです。

 

■盛り上がり方をコントロールする

付き合いはじめは、お互い相手のことであたまがいっぱいになり、ついつい暴走しがち。好きで好きで好きで大好き!! そんな気持ちでいっぱいというのであれば、上手にコントロールしていくことが大切です。

最初に盛り上がりすぎると、いずれ気持ちが落ち着いたとき、以前とくらべて「私たち冷めちゃったよね」と感じることも。いわゆる「燃え尽き症候群」になりがちです。

通話やLINEの頻度、デートやエッチの回数、イチャつき度など、したい気持ちの2/3くらいにとどめておくのがおすすめ。冷静に相手を見ることができ、そうすることで、後々ラブラブが落ち着いた時期にも、しっかり愛し合える準備ができるはずです。

 

■デートはほどよい時間と頻度で

デートの時間は、「もう少し一緒にいたい」と思うくらいがベスト! ダラダラ長時間一緒にいるデートは、マンネリ化の原因になります。また、頻繁に会いすぎるのもNG。「会う回数=愛情の大きさ」と考えないようにしましょう。

「もう少し一緒にいたい」「早く会いたい」という気持ちをキープしながら、ほどほどのペースでデートすると、長くラブラブでいられるもの。友だちや家族と過ごす時間やひとり過ごす時間も、適度にスケジュールに入れて! 冷静に彼のことを考えられると、よりよいお付き合いができるはずです。

 

■仲直りは根拠のある話し合いで

ときにはケンカすることもあるかもしれません。それ自体は悪いことではありませんが、重要なのは仲直りの仕方。ラブラブだと、つい解決しないまま、エッチやキスで仲直りしてしまうことってありませんか? それだと「問題の解消」にはなりません。

なぜ不快になったのか、これからどうすればいいのかを、しっかり話し合うことが大切。まず「不快にさせたこと」を素直に謝り、相手の気持ちをよく聞いてください。そこから自分の気持ちを伝えること。この過程を繰り返すことで、ずっとラブラブでいるために欠かせない相互理解を得られるはずです。

 

■愛情のバランスを保つ

最後に大切なポイントは、「愛情のバランス」。簡単に言えば、尽くしすぎないことです。彼のためにできる限りのことをするのが、愛情の証と思いがちですが、愛情は一方からだけで成り立つものではなく、相互に示し合って強くなるもの。

「彼に○○してほしい」と言えることもまた、愛情です。彼の力になれたり、彼が喜んでくれたりすることを嬉しいと感じるなら、彼にとっても同じこと。ワガママを言うのではなく、「私はこれをしてもらえたら嬉しい」と伝えることも意識してみましょう。
 

■おわりに

不安や心配があると、すぐ答えがほしくなるもの。「このままずっとラブラブでいられるの?」という気持ちもそう。でも、目の前にある、すぐ手に取れる答えに飛びつかないよう要注意! 時間をかけて、じっくり愛を育てることが、長くラブラブでいるための秘訣になるはずです。

Tags #, #

RANKING