痩せるためには、やっぱり継続がものをいいます。リバウンドも避けたいところですし、なんとか「痩せ体質」になりたいと願う女子は多いはず!痩せ体質を目指すなら、ショウガの力を借りてみてはいかがでしょう?
■ショウガで痩せるって本当?
薬味として、いろいろな料理に添えられたり、調味料として入れられたり。とても身近な食材「ショウガ」。このショウガには、血行促進や新陳代謝を高めてくれる成分が含まれています。
そのため、身体の老廃物が溜まりにくくなり、胃腸の調子もアップ。腸内環境の改善も期待できます。なにより、体温と基礎代謝を上げることができるので、より効率的に脂肪を燃焼させることができるのです。
ショウガを食べただけで痩せる!というのは少し間違いですが、脂肪燃焼や代謝のアップを、手堅くサポートしてくれるのは事実!普段の生活から、ショウガを取り入れて、効率よく脂肪を燃焼できる「痩せ体質」を目指しませんか?
■ショウガの栄養素
ショウガには、「ジンゲロール」という、強い殺菌作用をもった辛み成分が含まれています。生モノを使うお寿司のガリとして、ショウガが添えられているのは、この殺菌作用があるから!生のショウガに含まれるジンゲロールは、血管を拡張して、血行を促進。抗酸化作用もあり、アンチエイジングにも効果的です。
また、このジンゲロールは、加熱や乾燥により、「ジンゲロン」や「ショウガオール」に変化。ジンゲロンは、脂肪燃焼効果や便秘改善に◎。ショウガオールは、身体を温めたり、手足の末端まで血液が流れるのを助けてくれたり、ガン細胞の抑制効果もあるといわれています。
■忙しくてもすぐ作れる! ショウガドリンクの作り方
ショウガは生のまますりおろしたり、乾燥させてパウダーにして、加熱する料理に入れたり、紅茶などに入れたりすると、効果的にショウガの成分を摂取することができます。
とくに、時間がないときは、ショウガドリンクがおすすめ。生のショウガをすって、白湯を入れハチミツを加えれば、生姜湯の完成。朝に飲むと、その日1日の体温が上がり、脂肪燃焼効果を1日持続できます。
アレンジとして、アップルジュースにショウガを入れてみたり、レモン汁+炭酸水に、ショウガとハチミツをいれたりもアリ。パウダータイプのショウガも市販されているので、使いやすいものを取り入れてみましょう。
ショウガは、ダイエット効果に加え、便秘の解消にも効果的です。いつもの運動がショウガによってより効果的に!みなさんもぜひ、忙しい毎日に、ショウガを取り入れてみてはいかがでしょう?